南相馬市子育てWebサイト「げんきッズ!!ネット」遊ばせたい!

遊ばせたい!

遊び場の紹介

市内の遊び場が増えています。げんきに外で遊びましょう! 
いつもと、ちがう公園に行ってみたり、プールやテニスコートなどもありますので楽しく利用しましょう!!

公園名をチェックして下さい。

<鹿島区>
B かしまわんぱく広場
 南相馬みんなの遊び場

①瀬戸畑公園
②沼ノ内公園
③サヤノ前公園

<原町区>
A わんぱくキッズ広場
 高見公園

④原町運動公園
⑤北泉海浜総合公園
⑥錦公園
⑦西殿公園
⑧東ヶ丘公園
⑨よつば公園
⑩夜の森公園

<小高区>
C NIKOパーク
E 小高交流センター
⑪東町児童公園
⑫中央公園
⑬関場公園
※他に地域のちびっこ広場などが 各所にあります。

■市内のスポーツ施設■
市のホームページからネット予約もできます。 スポーツ

■その他いろいろな遊び場 (PDF)

■市内及びその他の放射線量はこちら
福島県放射能測定マップ(福島県)

A わんぱくキッズ広場・高見公園(原町区高見町二丁目22番地の1)

わんぱくキッズ広場(屋根あり、全面人工芝)
ふわふわドーム、ザイルクライミング、クリフクライマー、 トイレ、水飲み場、ミスト水の噴霧(夏季のみ)、ベンチ 駐車場11台(うち思いやり駐車場1台)
道の駅隣接、雨でも安心です。

ふわふわドーム
ふわふわドーム
わんぱくキッズ全景
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧になれます)
わんぱくキッズ広場 地図 ミストバーゴラ ザイルクライミング
クリフクライマー

・高見公園(じゃぶじゃぶ池:夏季のみ)
遊具が多く、広い公園です。
遊具、人工池、休憩広場、遊戯広場、トイレ、
駐車場あり、道の駅隣接

高見公園 じゃぶじゃぶ池
じゃぶじゃぶ池

B かしまわんぱく広場(鹿島区鹿島字北千倉24番地の1)
 南相馬みんなの遊び場(鹿島区鹿島字広町13番地)

・全天候型、屋内遊び場、二つの施設があるのでみんなが楽しめます。
かしまわんぱく広場(屋根あり、全面人工芝)
ふわふわドーム、クリフクライマー、すべり台
トイレ、ミスト水の噴霧(夏季のみ)、水飲み場、ベンチ
駐車場:20台(うち思いやり駐車場2台)
かしまわんぱく広場
ふわふわドーム
ふわふわドーム
クリフクライマー・すべり台(総合遊具)
クリフクライマー・すべり台(総合遊具)
南相馬みんなの遊び場
対象:小学生以下及び保護者
利用時間:9時~12時、
     13時~16時30分
休館日:水曜日、12月29日~1月3日
屋内砂場、手足洗い場、絵本コーナー、
トイレなど
鹿島のドーム型遊び場 屋内砂場
屋内砂場

(地図をクリックすると大きいサイズでご覧になれます)

鹿島区の遊び場(屋内&ドーム)
地図
パーキング 地図
パーキング
「かしまわんぱく広場」と「みんなの遊び場」の駐車場は、
かしまわんぱく広場 東側駐車場
三日月不動尊西側 駐車場 (砂利敷)
をご利用ください。
※鹿島小学校の敷地内には駐車しないでください。
※平日の幼稚園、小学校の登下校時には送迎の車で混雑します。ご注意ください。

問合せ 南相馬みんなの遊び場 0244-26-4580
     (こども家庭課 0244-24-5215)

C NIKOパーク(小高区関場一丁目1番地)

A棟外観 小高区(小高小学校北側)に完全屋内型の「NIKOパーク(小高区子どもの遊び場)」が令和3年4月3日 に開所しました。
◎施設概要

2つの施設で様々な遊びとコミュニケーションの場を提供します。

(1)A棟:動の遊び場(新築遊び場)
大型遊具等で、思い切り体を動かすことができます。
 (年齢別のエリア分けあり)
 【配置遊具】ネット遊具、エアー遊具、ボルダリング、
       ロープウェイ、滑り台、回転遊具、バランスボード、
       クッションブロック、ままごと家具など

(2)B棟:静の遊び場(旧小高幼稚園)
 保護者や子どもが、ゆっくりとリラックスしながら過ごせます。
 【配置遊具等】木製おもちゃ、絵本等
A棟:わいわいエリア
A棟:わいわいエリア
B棟:木の広場
B棟:木の広場
●駐車場 敷地内25台(※第2駐車場あり)
●利用対象 小学生以下のお子様とその保護者
●利用時間 1日3クールの入替制
 (①10:00~11:30 ②13:00~14:30 ③15:00~16:30)
 ※1クール定員:75名
  当面の間、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、施設定員150名
  の50%に制限しています。
●休館日 毎週火曜日、年末年始(12/29~1/3)
●利用料 無料
【問合せ】 NIKOパーク(小高区子どもの遊び場) 0244-44-2215
 (こども家庭課 0244-24-5215)

E 小高交流センター(小高区復興拠点施設) (小高区本町二丁目28番地)

・あそび場ラシクル(屋内、全面人工芝)
・クライミングウォール、サイバーホイール、
 ミニセグウェイなど
・子育てサロン(床、クッションマット)
 屋内用遊具各種、キッチンコーナー
 食事、カフェ、農産物直売所などもあります。
 小高区役所が隣接しています。

駐車場: 40台(うち思いやり駐車場2台)
センター正面
センター正面

(地図をクリックすると大きいサイズでご覧になれます)

小高区 小高交流センター 地図 子育てサロン
子育てサロン
ミニセグウェイ
ミニセグウェイ
子育てサロン
子育てサロン
ラシクル
ラシクル

問合せ 小高交流センター(小高区復興拠点施設) 0244-32-1124

①瀬戸畑セトハタ公園(鹿島区西町一丁目)

遊具、広場、砂場、トイレ、水道、公園駐車場なし
身近な公園です。
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

瀬戸畑公園地図 瀬戸畑公園

沼ノ内ヌマノウチ公園(鹿島区鹿島字沼ノ内)

遊具、広場、砂場、トイレ、水道、公園駐車場なし
身近な公園です。
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

沼ノ内公園 地図 沼ノ内公園

③サヤノ前公園(鹿島区鹿島字サヤノ前)

遊具、広場、砂場、トイレ、水道、公園駐車場なし
身近な公園です。
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

サヤノ前公園地図 サヤノ前公園

原町運動ハラマチウンドウ公園(原町区桜井町二丁目)

スポーツセンター隣接
遊具、休憩広場、遊戯広場
駐車場・トイレあり
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

原町運動公園 地図 原町運動公園

北泉海浜総合キタイズミカイヒンソウゴウ公園(原町区北泉字地蔵堂475)

遊具、休憩棟(自販機)、トイレ2か所、駐車場あり
小高い丘にある大型遊具が楽しい公園です。
(全体地図の⑤にあります。)
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

北泉海浜総合公園 地図 北泉海浜総合公園
わんぱく広場

ニシキ公園(原町区錦町一丁目)

遊具、広場、トイレ、駐車場なし
遊具の多い公園です。
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

錦公園 地図 錦公園

西殿ニシドン公園(原町区錦町三丁目)

遊具、広場、トイレ、駐車場5台程度
広々としています。
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

西殿公園 地図 西殿公園

東ヶ丘アズマガオカ公園(原町区牛来字出口)

遊具・芝生広場、庭園、東屋、トイレ
駐車場:155台
博物館もあり、SL(蒸気機関車)も展示してある広い公園です。
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

東ヶ丘公園 地図 東ヶ丘公園

⑨よつば公園(原町区本町一丁目)

遊具、休憩広場、遊戯広場、トイレ
駐車場なし
木かげが多い公園です。
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

よつば公園 地図 よつば公園

夜の森ヨノモリ公園(原町区上町一丁目)

遊具、広場、市営テニスコート、トイレ
駐車場あり
丘の上の広い公園です。
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

夜の森公園 地図 夜の森公園

東町ヒガシマチ児童公園(小高区東町二丁目)

遊具、トイレ
駐車場なし
複合遊具があります
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

東町児童公園 地図 東町児童公園

中央チュウオウ公園(小高区関場一丁目)

遊具、トイレ
駐車場なし
身近な公園です
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

中央公園 地図 中央公園

関場セキバ公園(小高区関場一丁目)

遊具
駐車場なし
小高小学校に隣接しています
(地図をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます)

関場公園 地図 関場公園